2015年12月7日月曜日

バセドウ病 ~メルカゾールと妊娠について~

私がメルカゾールの投薬治療を開始した時、担当の先生にメルカゾールと妊娠について教えてもらいました。

当時20代半ばでお年頃だったから説明してくれたのだと思います。

先生の治療方針によるところが大きいと思いますが、私の担当の先生は妊娠したら別の薬に切り替えましょう、との事でした。
メルカゾールでも問題無いとは言っていたのですが、より影響の少ない薬があるのでそっちに切り替える方が良いと判断されているみたいです。



私個人でもネットで色々調べましたが、妊娠中もメルカゾールを処方された、という方も一定数いる様です。確かに、妊娠中に別の薬に切り替えても、副作用が出てしまう可能性もありますからね。だったら、妊娠中に薬を切り替えない方が良いと判断する先生も居るんだと思います。

また、一点私が先生から言われたことは、変に副作用を気にして妊娠中に薬を止めてしまうことが一番良くないそうです。
甲状腺ホルモンが過剰の状態で妊娠すると流産や早産の危険性が高くなるそうなので、その状態は避けるべき、とのことでした。


後、バセドウ病だからと言って、妊娠しにくいといったことは無いそうです。


参加してます↓↓↓よろしければ押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ