2015年12月28日月曜日

バセドウ病 ~投薬治療中断二年後の春に再燃2~

前回の記載の通り、バセドウ病は投薬治療中断二年後の春に再燃しました。

前回の記事:バセドウ病 ~投薬治療中断二年後の春に再燃~

一日一錠、メルカゾールを飲むという治療が再開しました。

2年前に投薬治療を止めた時にもう完全に治ったものと思い込んでいたため、投薬治療を再開するように言われたときはショックでした・・・。





投薬治療再開前は3ヶ月に一度の通院で良かったのですが、再開してすぐはホルモンバランスが崩れないかをこまめに見る必要があって、半月に一度を2回、その後月に一度を2回程通院しました。

当時も働いていて、仕事は結構忙しい時期でしたので、休みを取るのは大変でした。
当時の上司とあまり上手くいっていなかったこともあり、
『ホントにそんなに行く必要あるの?』
とか
『平日に行く必要あるの?』
とか言われて、結構めんどくさかったです(~~;;)

(余談ですが、その上司、その数年後に会社を辞めました。)


私の場合は、投薬治療を再開してから直ぐにホルモンバランスが正常値に落ち着き始めたので一安心でした。

(参考リンク:バセドウ病 ~各ホルモン値について~

ですが、先生は、直ぐには投薬治療を止めるのを許してはくれませんでした。
その後1年くらいは投薬治療を続けるように言われました。
落ち着いた後は2日に一錠の分量になりましたが、私の場合、2日に一錠だとどうしても忘れがちになってしまい、実質3日に一錠くらいしか飲んでなかったと思います(^^;;)
それでもホルモンバランスは正常値のままでした。



参加してます↓↓↓よろしければ押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ