ある方のブログ(婚活人気ブログ)を見ていたら、私の職場のお局さんのことを思い出しました。(既に寿退社済。)
お局の 電撃婚に 希望わく
というOL川柳が頭に浮かびます。
そのお局さんは上司には媚びる&後輩にはキツい要求ばかりする人で、おまけに私は生意気で目を付けられていたのか、よく嫌がらせされました。会議を3回連続すっぽかされたり、みんな居る会議の場で私の発言を馬鹿にしてきたり。
やられているばかりの私ではありません。仕返しはちゃ〜んとしました。仕事上でお局がミスすると、みんなの前で事あるごとに指摘しまくってやりました。お局は言葉に詰まってました。
私が仕返しするとお局さんからの嫌がらせは止みました。小さいヤツ!
しかも退職する時に、今までのことを水に流そうと思ったのか、高めのお菓子を持って私のとこに挨拶に来ました。私は挨拶に話しかけられても『あ、これから打ち合わせで』と見え透いた嘘をついてその場を離れ、そして机の上に置かれていたお菓子を会社のトイレのゴミ箱に捨ててやりました。
(今思い返すと、この頃は私、青かったな。。今はもうちょっと大人です。)
もうお局さんは退職しており一生関わることは無い人なので、ブログのネタにさせてもらいます。
そのお局さん、髪型・メイク・服装共に全部おばちゃんでした。
眼鏡をかけていたのですが、コンタクトにはせず、かと言ってお洒落眼鏡にもせず、おばちゃんぽい眼鏡をしていました。
そのお局さんは30代後半で、同期や3〜4歳下の後輩も殆ど役付きになり始めるという年齢だったのに、お局さんはヒラ社員のままでした。(しかし何故かお局は自分は役付き者と同等の権利を持つと思い込んで振る舞っていた。タチ悪!!)
まだ社会人になりたてだった私は『この人は何がしたいんだろう』と思っていました。
女としての魅力を磨く訳でも無い、仕事に生きている訳でもない、一体何を目指して生きてるのか、考えても分かりませんでした。
考えても答えが出ず、困惑した私は母親に相談した事があります。
母親は『そういう人も居るのよ。』と色々悟った回答をしました。
20代半ばのあの頃の私はお局が何を目指して生きているのか全く不明だったのですが、30代になった今は少し分かる気がします。
多分、何事もスローペースで頑張り過ぎずに生きたいんでしょうね。頑張り過ぎると疲れちゃうからね。
で、そのお局さん、38歳の時に電撃結婚したんですよ。(厳密には結構前から社内で付き合っていたらしいのですが、お局のプライベートに全く興味が無かった私は知らなかった)お相手は7歳程年上の超草食系おじさんでした。
38歳の性悪おばちゃんと45歳の超草食おじさん
世の中には面白い組み合わせもあるんですね。
もうその歳で結婚しても子供を持つのは厳しいだろうし、おじさんの方は後5年程で子会社転籍年次で、そうなると給料は半減します。一方でおばちゃんは寿退社です。子供も居ないのに暇じゃないの?且つ老後を考えると専業主婦は生活厳しくないの?って思ってしまいましたが、私とは思考回路が違うんでしょうね。
何たってもう交わることも無い人なぐらい縁の遠い人ですから!
Twitterはこちら↓
http://twitter.com/NonbriGrashi
小ネタを呟いております。
参加してます↓↓↓押して下さると嬉しいです