私は今すぐ妊娠を望んでいる訳ではないのですが、30歳を過ぎたので、子供が出来にくい体でないか検査で分かる範囲で調べてもらい、もし何かしら妊娠しにくい事象が判明すれば直ぐにでも不妊治療を開始しようと思い、今回ブライダルチェックを受けるに至ったのです。
先ほど予約完了しました(*^^*)
予約時に意識したのは、AMH検査が有るとこです。
(AMH検査とは、原始卵胞の数を予測する検査です。平たく言えば、卵細胞がどれだけ残っているかを調べるための検査です。血液検査で実施。)
これが入ると、どの病院でも検査代が高くなるのですが、これが一番知りたいことだったりします(^^ゞ
子宮頸がん検診って区の検診でやってもらえますからね~。寧ろこれはブライダルチェックから外してくれて構わないのですが、だいたいどの病院のプランにも入ってますね。
話はそれますが、超音波検診は良心的な病院にて、区の子宮頸がん検診時についでにやってもらった事があります。
過去、東京都内の婦人科の病院で三回、区の子宮頸がん検診を受けたことがありますが、サービスは病院によってまちまちでした。
ホントに細胞診しかしない病院もあれば(問診も無い!)、超音波検診してくれて子宮に異常が無いかも一緒にチェックしてくれたり、問診で色々アドバイスくれる病院もありました。
どうせ同じ値段なら、サービス良いとこの方が良いいですよね(*´∀`)
話をブライダルチェックに戻します。
ネットで検索すると、AMH検査をやってる病院の立地は銀座とか六本木とかが多く、診察費高そうですよね~(>_<)
という事で、中央線沿線の病院を探しました。ネットで検索するといくつか出てきました!
やっぱり値段は多少安くなりました(*^^*)
来週検査なので、ここでレポートできたらと思います!いい結果だといいんだけどな~。
参加してます↓↓↓

にほんブログ村