2016年6月27日月曜日

自称 お嬢様

小町の悩み相談に、『私の職場に、自称 お嬢様がいて困っています』というものがありました。

私の職場にも居たので思い出してしまいました。



その人は、
高校まで地元の公立、
大学は関西の私大に入学➡3年次に関西の国立大に編入(京大・阪大以外)
と言う学歴です。
※自ら、入学した私大の事を語ることは滅多にありません。卒業した大学にあたかも一年次に入学出来たかのように振る舞ってます。


私は中高一貫の私立に通っていて、その人も知っている学校だったらしく、私に張り合いたいのか、
『私も親に中学受験するか聞かれたんだけど、小学校の友達を大事にしたかったから、地元の中学に行くことにしたの。』
ってわざわざ言ってきました。こっちからは何も聞いていないのに。

『私は中学は公立で高校も県立だけど、中学受験出来る立場にいたの!』ってアピールしたかったんだと思いますが、頑張ってアピールする余り、私のことディスってますよね?まるで、私は小学校時代の友人を大事にしなかったみたいじゃないか。


その時は、『へー。』くらいで聞き流してましたが、その人はちょいちょい、自分は親に大切に育てられたアピールが凄くてめんどくさかったです。

あるお正月、私が実家に帰らなかったんだけど、『えー!!おじいちゃんおばあちゃんにお年玉あげなくていいの!?』ってわざわざみんなの前で大袈裟に聞いてきました。

私が帰らないと選択している以上、お年玉を直接渡すことは諦めた上の話なのに、なんでみんなの前で人の評価を下げること言うかな。

後、その人、歯並びが悪かったです。
いつぞやみんなで歯科矯正の話になって、私が小さい頃矯正した、と言う話をしたら、
『親からもらった体を傷つける事など、私はできない!』
って言ってましたよ。
また、人のことディスってきました。でも多分、本人に罪の意識なし。自分を上げようとして、そこまで気が廻ってないんだと思う。


色々めんどくさかったので、今は会社では関わらないようにしています。


ま、世の中には高校まで公立でもお嬢様ぶる人もいるってことで!
その人の歯並びの悪い顔は下品で、お嬢様気取ることが滑稽でした。



twitterはこちら↓

http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓押して下さると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 OL日記ブログへ