この前経験したことを。
この前と言ってもかなり前に、百貨店に化粧品買いに行きました。実はその化粧品のお店、私はお得意さんだったので、いつも店長が相手してくれてました。
その時はアポなしでフラッと行ったので店長はおらず、たまたま居た若い店員さんが出迎えてくれました。
その店員さん、私のことを常連客とは知らずに、通りすがりの人と同じ様に対応してきました。ま、それ自体は良いのですが、その店員さん余り要領がよくないと言うか・・・。
『お店に入ってきた客が居たから声を掛けなければいけない』というマニュアルにそって話しかけてきてる感じなんですよね。
本人的にはマニュアル通り仕事をこなしてるから落ち度は無い認識なんでしょうが、こういうとこで人って器用さの差が出ますよね。気遣いの出来る店員さんから、『今日のアイメイク綺麗ですね、実は最近うちから新色出たんですよ。良かったらお試ししませんか?』ってさらっと聞いてくるんですよね。『うわ、買わされるかも?!』と言う警戒感を持たせずに話上手に話しかけてきます。
だけど、その店員さんは、『いらっしゃいませ、何か紹介しましょうか?』と来るから、こっちも特定の欲しいものが無ければ、『あ、見てるだけです』っていう回答になっちゃいますよね。
で、そう答えたらその店員さん、なんかちょっとホッとしてるんですよね。『やった、これで接客終わり!』的な雰囲気が出てます。
これって本人的には全く悪気無いし、こう書くとその店員さんに落ち度は無いんだけど、ただやられた人間はなんかイラッとするんですよね。
しかもなんかこういう人って顔つきが抜けてるんですよね。隙があると言うか。
ま、でもその店員さんはマニュアル通りにやって落ち度は無いと分かってたから、私は特段態度に出さずにお店を後にしました。(勿論、その店員さんの売り上げに貢献するようなこともしませんでしたが)
んで、後日。
また、フラッとそのお店に行ったら、その店員さん、別の店員にめっっっちゃ苛められてたんですよね。怒鳴られてた。でもまぁなんとなくイラッとする気持ちは分かる。
男性もいる職場だと、表だって苛められないだろうけど、女だらけの職場だとやりたい放題だろうなぁと思いました。可愛そうに。
個人的な感触としては、そう言う要領の悪い系女子って気の強い女性には苛められるけど、不思議と男性には余り悪い印象を持たれてないっぽいんですよね。まぁ男性からしたら、張り合いにはならないからホッとするのかな。
http://twitter.com/NonbriGrashi
小ネタを呟いております。
参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆