2017年10月23日月曜日

久々の投稿で愚痴ってすみません

お久しぶりです。ブログ放置しまくってて申し訳ありません(>_<)

近況としてはもうすぐ子供が産まれます!特に大きなトラブル無く、ギリギリまで働けて今は産休中です。

愚痴と言いますのも、この前友達と会ったんですが、男性紹介してという依頼を受けてびっくりしてしまって。。
世間一般の感覚からして、後数日で出産する人に異性の紹介って頼むもんなんですか?(私は計画分娩)

何か借りがある間柄なら分かるけど…、彼女達いつも何もしないんですよー?!お店の予約とか、いつも私がしてて、別にそれは割りきってるんだけど、更に異性の紹介まで出産間近の友人に頼んじゃう?って思った。

何でこの話になったのかと言いますと、彼女達は婚活パーティーに行ってるらしく、婚活パーティーの話題になりました。
んで、私の会社の同僚(男)も婚活パーティーに行ったことあって、そこでモテなかった話を面白おかしく私にしてくれたから、『私の会社の同僚(男)も婚活パーティー行って、こんなことあったらしいよ~、笑』って言ったのよ。


そしたら、その人紹介して!mimiの会社の人だったらエリートじゃん!って頼まれてさ(^^;

その同僚、見た目は太ってるんだけど性格は凄くいい人です。実は最近別の友人を紹介したから、まぁその様子見で…、って逃げようとしたんだけど、結構期待されちゃって困ってます(^^;

私の同僚は見た目太ってる話をしたら『その人、痩せないの?』って聞かれて…、おいおいって思ったよ(^^;太ってると対象外なんかーい!
因みにその友人も別に細身じゃありませんwww

見た目なんて結婚に関係ないと思うけどね。大事なのは価値観と性格だよ。メタボが心配なら結婚してから食生活を整えてあげれば良いわけだし。30過ぎてまだ見た目に拘ってるんかいと思ってしまいました。
これがまだ華奢な美人さんが言うならまだ分かるけど(いやでもやっぱり分からんわw)、前述の通り、細身とは言えないお○ブさんが言うから耳を疑ったよ。あ、言葉が過ぎましたね。ぽっちゃりさんに訂正させてくださいw余談ですが、男性の言うぽっちゃりレベルって水卜麻美レベルを言うらしいですね。ここでぽっちゃりと書いて、その友人が水卜麻美レベルと誤解されたらどうしょうと一抹の不安を覚えましたw女性の言うぽっちゃりとは柳原可奈子を指しますw

しかもその友人、私が結婚した頃(数年前)は『私は結婚に興味ない』って言ってたのに、この前会ったときは、婚活パーティー行くだの結婚相談所に登録するなど色々意気込んでて、どうせ動き始めるなら数年前の方が状況良かったよ!!と思ってしまいました⤵️


多分、彼女達からすれば、私が面白くないんだろうな。自分で言うのもナンだがあえて言うと、そこそこいい会社に就職して、夫の学歴・肩書きも申し分無くて、適当なタイミングで妊娠して、育休も悠々取れる立場で現在産休中、って立ち位置がムカつくんだと思う。だから集まるときも店予約とか何もしないけど、紹介とか使えるときは使ってやろうと思ってるんだろうな。
うん、協力はしないよ☆婚活パーティーで自力で探してくれd(^-^)

こうなると友人の潮時なのかなぁって思うときもあるけど、まぁ子供生まれたら嫌でも会えなくなるから丁度良いでしょう。

以上、愚痴でした。何処にも吐き出せるとこなかったので、ここに書かせていただきましたm(__)mお目汚しすみませんm(__)m


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年7月6日木曜日

週末旅行してきます♪@22w

最近書いてなくてすみません。
これ最近いつも言っている気が・・・。


安定期に入ってからは、悪阻の時期の気持ち悪さも無くなり、疲れやすさもなくなり、
妊娠前と同じ様な生活を送っています。
平日は仕事で残業しまくりで土日は趣味に時間を使っています。

今のトコ妊娠は順調とのことで何よりです。

今週末は夫と二人で旅行に行きます。楽しみ☆
出来れば9月の三連休くらいにももう一度二人で旅行したいな。恐らく子供が生まれる前の最後の二人っきりの旅行になるだろうから。


産休まで早いもので、後2ヶ月と少し。
忙しい職場だから抜けるの申し分け無いけど、折角休むので最低でも1年は休む予定です。

東京都内、全然保育園空いて無いみたいなので、0歳4月入園を逃して大丈夫なのか、ちょっと不安ですが、まあなんとかなる(というか何とかする)と思っています。


皆様も暑い夏が来ますが、ご自愛下さい。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年6月20日火曜日

夫が他の女性と、続

最近真面目に書いておらず申し訳ありません。Twitterの呟き位が丁度よい今日この頃です。

気が向いたので今日はブログを!

まず、携帯機種変更しました!買って丁度2年で、割引期間が終わるなー何て思って家電量販店で見てたところ、何と、私のスマホを2万円以上で買い取り可能と言ってくれるではありませんか!扱いが悪く、若干画面のひび割れとかもあったのにまさか最高値が着くとは思っていなかったのでラッキーでした。

ってことで最新スマホに機種変更しました✨

後、一件書き留めておきたいこととしては、夫に他の女性からLINEが来ること😞以前、このブログでも書いたことある件なんだけど(その女性と共通の趣味をやる件)、またその女性からLINEが来ている事を知ってしまいました。夫から送っていることはなく、その女性から一方的に来ては、夫はそれに返信と言う形なんだけど、余りいい気はしないよね。

てか、その女性、何で人の夫にどうでも良いメッセージを送るんだろう?同窓会のお誘いメッセージとかなら分かるけど、他愛ないメッセージが何度も来てると、何狙いなんだろうと思ってしまう。以前、「飲みに行こう」とはっきり誘ってたのもあったし。

夫には一度きつく言っておいたから、夫からは全て断ってみたいだけど、何かやだな~。
人の夫じゃなくて、他の独身男性に声かければ良いのに、その女性。
あ、因みにその女性は独身です。

一応、私もその女性とは結婚式(二次会)の時に会ったので、面識はあります。

明るい方だけど、そんな美人キャラな人では無かったです。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年6月14日水曜日

5ヶ月の妊婦検診に行ってきました@19w

最近書いてなくてすみません。
仕事も忙しいし、土日はスポーツし始めたのでヒマがないです(~ ~;)
まわりからは(主に夫)、もっと休んだら?と言われますけど、仕事も趣味も今が最後に身軽に出来る機会なので、思いっきりやりたい気持ちもあり。。。

でもよく考えると産休まで後3ヶ月。そろそろ引き継ぎ意識して仕事の体制組んだ方がいいんだよな。この前、母子学級で講義してくれた看護師さんは8ヶ月になったとたんに子宮口が開き始めて絶対安静になって、そのまま産休に入ってしまったって言ってたので、ホント引き継ぎは前広にやっておいた方が良いみたい。皆がみんな順調に最後まで働ける訳ではないみたい。


さて、今日は妊婦検診でした。
• 性別は恐らく女の子でしょう、とのことです。ずっと男の子かな?と思っていたので、ちょっと動揺しましたが、女の子だったら可愛い名前つけたいな!とか可愛い服着せたいな!とか色々思いが膨らみ始めました。
 可愛らしく育てるけど、しっかり勉強させてキャリアウーマンにさせたいな。
結婚して本人が働く意志が無ければそれでも良いけど、選択肢の幅を広げてあげることは親としてやってあげたい。

• クアトロ検査の結果も返ってきました。何れも何千分の1という確率なので、心配はいらないでしょう、とのことでした。
 でも今回の件で、やっぱり色々考えたしびくびくもしたな。第二子は間あけたいけど、極力若いうちに生んだ方が良いんだよね、とか色々考えました。

• 最近は胎動が一日中分かる様になってきました。前は明け方だけだったけど。一日中ぽこぽこしています。今日エコーで動いているところも見れたけど、大分動きが赤ちゃんぽくなってきて、可愛さ倍増でした。


ささ、親にも性別報告しようかな。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年6月3日土曜日

安定期に入ってから

久しぶりの投稿になりました、すみません。

ただ今17w3dで、安定期に入って1週間と少しです。
この1週間を振り返ってみると、ホント元気になったな、と思います。

食欲は戻ってきたし、疲れにくくもなりました。疲れにくくなったのは単なる慣れかもしれませんが。

今までは週5で働くのは辛かったのですが、今は妊娠前くらいの状態に戻りました。
満員電車で座れなくても、そんなに辛くないですし、逆に譲ってもらうとホントに申し訳ないです、汗。

会社でも休まず残業もできているので、いつも通り稼働できていてホッとしています。

調子に乗って、出産6週間前のギリギリに産休に入ろうかと思ってますが、やっぱり大変かな・・・。有休をくっつけて早めに入る人多いけど、私は有休は残しておきたい派です。生まれてからの方が休む回数増えそうですしね。


来週は義両親との食事会があります。
お義母さんが私達夫婦に子供が出来たことのお祝い会を開いてくれるそうです♪

お義母さんはホント家族のイベントを考えるのが上手いひとで、私も見習わないとなーと思います。子供が生まれたら気楽なOL気分ではいられないですね、いつまでも。

あ、そうだ、明日は戌の日なので、安産祈願に行ってきます。
安産祈願で有名な神社周辺はマタニティ用品のお店があるらしいですね。
普段買い物に出ても中々売ってないので、マタニティ用品調査も楽しみです。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年5月21日日曜日

面白い小町

この小町、面白い。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0422/801656.htm?o=2

私も似た経験あったわ。

私も色々企画したりするタイプなんだけど、学生時代のサークルで、同期が自分をサークル内で優遇して欲しくて、私にみんなに彼女を優遇するように提案して欲しいと頼まれました、笑。


私:『自分で言ったら?』
彼女:『私が言うと、当事者のワガママになっちゃうから言えない。それにこれはサークル皆で考えて行かなきゃいけない問題だと思うから、是非提案して欲しい。』

良くわからん理屈でした。


ま、この問題奥が深くて、確かにサークル皆で考えて行かなきゃいけない問題ではあったので(でも当事者が彼女で人望が無いからずっと放置されていた)、一応私の方で提案しました。


後日、
私:『〜と言う形で提案しといたよ。』
彼女:『うん、良いと思うよ。』

お前は何様だっての。


結局、その話は動き出したものの、彼女の人望が無くて成果は今ひとつでした。
彼女は未だにサークルを恨んでいるという・・・。自分に人望が無かったことを改めようとは思えないのか。


あ、この彼女、たまにこのブログに登場する人です☆
興味がある人は探して見て下さい☆



http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓



2017年5月18日木曜日

15w、定期検診に行ってきました


• 初診の時に受けた諸々の検査結果が返ってくる、問題なしで良かった。
• 計画分娩の予約を入れ忘れた!病院出てから気付いた。来月だともう予約で一杯で申し込み不可かな。。
• 母親学級が平日しかやっていない。そろそろ5ヶ月なので、有休を計画せねば。
• 性別が分かる事を期待したものの、やっぱり早過ぎて無理でした。。性別分かったら名前考えようと思ったのに!
• エコーの赤ちゃんが可愛かった!


箇条書きにまとめるとこんな感じでした。


何と言っても赤ちゃん。初期の頃はまだ人の形をしてなくて、イマイチ赤ちゃんだっていう実感が無かったですが、もう立派に人の形をしていて、心から『可愛いー!!』と思う様になってきました。


帰りの電車の中でも、こっそりエコー写真を眺めてました、笑。


この前の母の日、久しぶりに実母とゆっくり買い物したけど、やっぱり母も楽しみにしてくれているのが伝わりました。義母の方も凄く喜んでくれたし。
やっぱり家族が増えることの喜びって格別なんだな、と再実感しました。

あ、そう言えば昨日くらいから胎動らしきものがあります。
本当に胎動なのか分かりませんが、今までにない子宮の違和感とお腹がコロコロする感じ、きっと胎動と信じてます。

昨日の検診で、私の胎盤の付き方は胎動を感じやすそうだ、と先生に言われました。
この時期の可愛い胎動なら嬉しいけど、じきに暴れだすと大変なんだろうなあ(^^;)

http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年5月14日日曜日

久々のマタニティネタ

長らく放置していて申し訳ありません。

最近仕事が忙しくて、汗。で、その上に風邪を引いたりして散々でした。(:;)
GWに人ごみに出かけたのがマズかったみたいです。
妊娠中は薬も飲めないし治すまでがホント大変でした。でも仕事は何とか休まずに行けて一安心です。


以下、本題。(今までは更新出来ない事の言い訳、笑)
今日は母の日と言う事もあり、ランチしてきました。ちょっと良いお店でコース料理☆

その後、母娘で買い物を沢山しました。
マタニティ用品と(ちょっと早いけど)ベビー用品を色々買ってきました。

ホントは母の日のプレゼントも買う予定だったんですが、母親が頑に『最近物欲無い』と言い張るので、敢えては買いませんでした(^^;)
ま、ランチご馳走したから良いよね、ってことにしてます。


マタニティ用品なのですが、ワコール様で腹帯と下着を2セットずつ買いました。
マタニティ下着を出しているお店を調べたのですが、余りないんですね・・・。ワコールは外れ無しと言う事で、高いけどワコールで買いました。が、腹帯と下着それぞれ2セットで4万円以上したよ・・・、想像以上。
実は既にワコールのマタニティ用の下着は既に1セット持ってるんですが、買うときにサイジングをちゃんとしてくれるし、下着の肌触り・着心地も良いし(恐らく長持ちもするだろうから)、高くても納得は行くですよね〜。服はデザインが良ければ安物でも良いけど、下着は体に直に付けるから良い物がいいよね、ってことで今回はワコール様で買いまくりましたよ。恐らくこれからも買い足すと思います(:;)今後下着は一週間分必要になって来るからね、汗。


後、ちょっと早いけど、母親が『いつ次の買い物の機会があるか分からないから』って事で産着も買ってくれました。母おすすめはファミリアで、素材や縫合はファミリアが安心!ってことで一通り買ってもらいました。ブランド子供服って高いイメージありましたけど、産着はそうでもないですね。1枚2000円程度でした。
西松屋や赤ちゃん本舗に比べたら高いんでしょうが、ファミリアもそんなに高くないですし、物が良いんなら、今後もファミリアでそろえてもいいかな〜なんて思ってしまいました。(危険な発想かもしれません。)

母親曰く、『良いものに囲まれると、子供はモノを見る目が養われる。だからケチケチしないで良い物着せなさい、食べさせなさい。』だそうです。ま、確かにそうですよね〜。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓


2017年4月26日水曜日

忙しい自慢する人

が不思議です。

何を自慢したいんだろう?

時間をコントロール出来てる人の方が充実してると思いますが、時間に追われてるのは何のアピールをしたいんでしょう?


知り合い(と言っても最近疎遠)に、高尚なニートが居るんですが、忙しいアピールが凄いんです。

あ、高尚なニートは私が勝手に思っているだけで、一応肩書きは休学中の大学生です。
大学・学部は一流中の一流です。
端から見てると、もはや卒業は出来なさそうですが、本人的には卒業する気マンマンで得意気に将来像を語ってます。じゃ休学せずに勉強しなさいよ!と思うのですが、色々理由つけて休学してます。

休学してるなら暇なんじゃないの?と思いきや、趣味に忙しいアピールが凄い(*_*)

年末年始も忙しくてゆっくり出来なかったアピールをSNS上でしてました。が、〆に『でも、仕事が無くて暇な人からしたら嬉しい悲鳴なんでしょうね』ってありました。
いや、あんたも仕事してないだろ!

若くて(さほど若くないけど)色々学ぶべき年齢に休学し、大して何も成さずに時間だけ過ごしているのがとても勿体無い。


本人のSNSには趣味で充実してるアピールが凄いんだけど、決まって『復学に向けてやることがあるのは分かっていますが、私には心の栄養も必要です』なんて書いて伏線張ってます。


ま、他人の人生どうでもいいんだけどさ~。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓



2017年4月25日火曜日

受け身人間って(独り言)

どこまでも受け身だねぇ。
もう嫌だよ、彼女達のために動くのは。
あ、以下愚痴なので愚痴ブログを不快に思う方はスルー願います。


今回ばかりは私から動かないと決めました。
幸い今は『妊娠して体が辛くて💦』という理由をつけられるので(^_^)v


私が何もしなければどうなるのかを観察させていただいて、何もなければ何もせず産休に入らせていただこっと☆


もはや、私が動いて皆と会いたいと言う気持ちは無くなりました。

夫や2組の両親達と出産の準備もあるので、受け身友達と遊んでも暇潰したいという気持ちはありません。

赤ちゃんが生まれると暫く落ちついて会えなくなるから、妊娠中に最後に会っておこうとは思わない。不思議な程ね。
あ、他の友人(Not 受け身人間)とは安定期に入ったら挨拶回りしなきゃ!


実はね、私宛に(グループLINEでなく)直に『また集まりたいね~』なんてラインが来たのですよ。私は、私から動くと読み取られない様な文面にしようと、
『そうだね!私、妊娠中でお酒飲めないからランチなら行けるよ☆』
と返しました。
いつもなら『じゃ皆に予定聞いてみるよ!』って返していたのですが、今回は”私は幹事しないよ”アピールを前面に押し出しておきました。

すると・・・、
『私はランチでもOKだよ(^ ^)』
と返ってきました。。。


うん、だから?
ちょっと面白いからこのまま放置させていただきます、笑。

http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓

2017年4月22日土曜日

赤ちゃんを連れて会社に?

って許されるのでしょうか。

先日、職場結婚した夫婦に赤ちゃんが生まれました。奥さんは出産と同時に退職しました。私は奥さんと部署が一緒でした。奥さんは発達障害気味で全然仕事が出来ない人なので、今までも仕事上でトラブルが多く、本人的にかなりストレスがあったみたいで、出産を理由に退職したみたいです。
(因に私も今妊婦なので、産休育休中に貰える手当てを調べてますが、出産と同時に退職って一番勿体無いことが分かりました。この件はまた別のタイミングで。)


ま、前提として、私は仕事が出来ない奥さんと一緒に働いて、色々尻拭いさせられてきたので余り良い感情を持っていません。今回の退職で、縁が切れて内心ホッとしてます。
(あ、そうそう、仕事出来ない人からのとばっちりを受けない術を色々と実践して、中には効果のあることもあったのでまた記事にします。)

因に、相手は発達障害者なんだから、サポートしてあげて当たり前!なんて理想論言う方はこの記事読まないで下さい。まだ障害者雇用等で雇われて仕事の位置づけがはっきりしているのなら何も言わないですが、同じ待遇なのに、ある人は出来ないことが多くてそれをペアの人が補う必要あり、ってそりゃ負担が多い方が不満を持つに決まっています。私は別に善人ではないので、そんなボランティアしません。


・・・熱くなってしまいました。話を戻します。
で、旦那さんの方はまだ同じ職場なんですが、『無事産まれました』メールを廻してきたんですよね。ま、そのくらいは常識の範囲なので、私も大人な対応をして『おめでとうございます♪』と返信しました。


でも、さらに返信で、『ありがとうございます、今度会社につれて来れたらと思います(^^)』なんて送られてきました。

ま、子供が産まれたばかりで嬉しいのは分かりますが、流石に公私混同は良くないだろう・・・。会社のセキュリティ上関係無い人は入れないし、臨時の入館証も『赤ちゃん連れてきました♪』的な理由では借りれないだろうし、どうするつもりなんだろう・・・。
せいぜい、近くのカフェで待って皆を呼ぶが関の山だと思いますが・・・。うん、私は行かないよ、笑。


って、小さい家族的な雰囲気の会社なら赤ちゃん連れて来る発想になるのまだ分かるけど、大きい会社で言ってる人初めて見たわ。

親は自分の子供が可愛くてしょうがないのかもしれないけど、みんな他人の子供は別に可愛くないよ、別に見たくもないよと言いたい。大人だから言わないけどねww


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援いただけると続編をさっさと書きます☆

2017年4月19日水曜日

地元の友達(小学校の頃の同級生)がヤバい〜続き2〜

地元の友達(小学校の頃の同級生)がヤバい
地元の友達(小学校の頃の同級生)がヤバい~続き~
の続きです☆

(今回は身バレ防止のため一部フェイク有り。ま、でもWにバレても何とも思わないんだけどね。Wとの今後の付き合いを大事にしたいなど、全く思ってもないし。てかもう縁も無いのと同じ状況だし。)

で、今のWはどうなっているかと言いますと、
母親に聞く限り、フリーターでウェートレスをやりながら、生活保護者と付き合っているそうです。

Wの母親が反対して一時は分かれたらしいんですけど、結局一緒に住んでるそうです。
Wの母親は『生活して行けない』といって反対しているそうですが、今から他の相手探そうにもそんなトウが立った女、田舎では誰からも相手にされないでしょ、と思って聞いてた記憶があります。


我ながら冷たいと思いますが、
私にとってWは大事にしたい友人では無いので。

そんな人に優しくする労力は無駄なので一切使いません☆


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援いただけると続編をさっさと書きます☆

2017年4月18日火曜日

地元の友達(小学校の頃の同級生)がヤバい〜続き1〜

すみません、この記事の続き放置しておりました、汗。

地元の友達(小学校の頃の同級生)がヤバい

比較的のんびり出来る今に書いてしまおうと思います。


前回記事をお読みになった方は、私がその小学時代の同級生(Wとします)に冷たくない?という印象を持たれるかもしれません。ええ、だって私Wの事好きでないですから。
ここではその理由をお話しようと思います。

一言で言うと、小学生時代からセコかったんですよ、W。
親同士が仲良かったから、土日はよくどちらかの家で遊んだんですが、Wはウチの親の財布をアテにしてきている節がありました。

小学生当時、プラパンが流行りました。プラパンとは透明なプラスチックな板に油性ペンで絵を描いて、トースターでチンすれば固まる手芸品です。当時はアクセサリーとかキーホルダーとか作って遊びました。
私の地元は当時、プラパン板は大型ショッピングセンター(⬅車が無いと行けない)内の文具屋さんにしか売っておらず、家庭状況が複雑なWはそのショッピングセンターまで連れて行っもらえないし、そもそもおもちゃなど殆ど買って貰えなかったんですよね。
そこで私がプラパン板持っていると、それを貰おうとしてきました。

勿論、普段から良くしてくれる友人なら、ケチケチせず1枚2枚あげますけど、Wは平日小学校で会っても別の友人と一緒にいたい時は私を避けきたり、その別の友達と意地悪してきたので、そんなヤツにあげません!って思ってました。

でもWは私にしか、物を無心する頼み事が出来なかったみたいで、しつこく頼んできました。(よく考えるとプラパン板を流行と同時に持っていた人はクラスに数名程しか居なかったので、Wの友達では必然的にターゲットは私だったんでしょうね。)

ここで強調させていただきたいのですが、私はWが別の友人と一緒にいたい時は私を避けきたり意地悪してきた事自体は受け入れます、私自身の言動にも問題があったかもしれませんし。だけど、許せないのは都合の良いときだけ(プラパン板が欲しい時だけ)私にすり寄って来るというWの態度でした。人を都合良く使おうとしてきている態度に腹が立ちました。

私はその状況下でWに物をあげたくなかったので、有料で譲ってあげる事にしました。そのプラパン板は5枚入り600円とかで売ってたと思うので、1枚120円で売ってあげる、という提案をしました。
そしたらW、私をケチーって目で見てきてプラパン板を受け取ってきましたわ。
お金は結局払ってくれなかったけどね。多分Wは小遣いなど貰ってなかったので、120円など用意出来なかったんだと思います。

今思い返すと小学生の私、お金に煩いな、笑。
ま、でもこのくらいじゃないと図々しい輩にたかられるからね、このくらいで丁度良いのよ。

別にWがプラパン板を買えない程貧乏ってところが嫌だった訳ではなく、都合のいい時だけ私をアテにしてきて、他の友達が居るときは避けて来るという態度が気に入りませんでした。後、お金にルーズなところも。有料で譲ってもらうという条件で物を受け取ったのに、勝手に踏み倒してよいと判断するヤツは小学生でも許せないし、所詮そんなヤツは大人になっても似たようなことやります。しっかりしている人(=親の教育がしっかりしている人)は小学生高学年くらいにはこのくらいの常識は身につけてましたよ。

ってなことで、Wとは小学校卒業後は個人的な付き合いは無くなりました。
Wは地元の中学に行き、私は私立に行ったので、能動的に仲良くしなければ会う機会は皆無な状況になったのです。能動的に仲良くする事などありませんので、勿論疎遠になりました。


でも親同士が仲良かったので、私が大学時代に帰省した時、Wのお母さんがやっている居酒屋に、私の母親に連れて行かれたので、その場限りの付き合いはありました。

Wは小学生時代とは立場が変わったからか、大学時代はやたら仲良くしようとしてきました。
私の大学時代はmixiが流行っており、私もアカウント持っていました。するとWがすかさず見つけてきて友達申請してきました。来る物拒まずなので申請は受け入れましたけど、私はWの日記など読まない、Wが私の日記にコメントしてきたらそのコメントだけ返す、という徹底した一方通行の付き合いをしておりましたww


最後になりますが、Wのお母さんはホントいい人だったんだよな〜、だらしないけど裏表がなくて明るくていい人だった。ウチの母親が仲良くしたくなる気持ちも少しは分かります。家族としては、相当危なっかしいんだけどね。

最後に、Wの今後について書きますので読んでみて下さいませ☆


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援いただけると続編をさっさと書きます☆

2017年4月17日月曜日

10w4d、立ちくらみが酷い(×_×)

と言う状況です。

貧血かな?と思って産婦人科を受診したのですが、『あなたは顔色が良いので違うでしょう』とのこと。サプリで鉄分も摂っているので恐らく鉄分不足でもない。

じゃなんだろー?と色々原因を考えてくれましたが、『自律神経の乱れが原因の場合もあるよ』とのこと。あと『悪阻でご飯食べられてないんなら、それによる電池切れは?』とのこと。

確かにここ最近、悪阻でご飯の量少なかったんだよなー。しかも消化に良いものばかり食べてて肉類は余り口にしなかったな💦
今週、衛生病院(分娩する病院)でいよいよ初診があるし、そこで聞いてみようかな。今日かかった先生には今週衛生病院で初診することを伝えていたので、血液検査等は控えてくれたみたいです。人によっては『全然診てくれない、適当!』という印象を持つかもしれませんが、私にとっては過剰な検査をして検査代が高くなるのを避けてくれている様に思えたので、先生の待遇には感謝してます。お陰で診察代は数百円だったし(^_^)v


仕事があるので早めに治したいと話すと、漢方薬の芍薬散の顆粒を処方してくれました。貧血・立ちくらみ・肩こり腰痛に効くらしいので、ホントに全部効いてくれたら私にとっては最高な薬です。


後ちょっと話変わりますが、10w過ぎて便秘が解消されてきました。
今までは、便秘気味➡ご飯も食べられる量が減るという悪循環だった気がしますが(勿論莵悪阻による胃の働きの低下も大きい)、ここ最近お通じが良くなり食べられる量も増えた気がします。

この調子で今日はタンパク質沢山食べないとな〜。ここ一ヶ月ほど悪阻のせいで、炭水化物や野菜が多くて肉類はどうしても食べられなかったから。電池切れにもなる訳ですよ。


ってことで今日はのんびり過ごします。
今まで体調不良で会社を休む事が殆ど無かったから、休んで何して良いか一瞬躊躇いましたけど、今はゆっくりするのが仕事ですからね。
春の陽気の中ベットでゴロゴロしております。




http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆

2017年4月16日日曜日

受け身人間との付き合い

前回記事書きながら思ったけど、
やっぱり自分では幹事しない人達との付き合いって浅くなるよね。

縁切れば?って言われるかもしれないけど、
別に縁切りたいほど嫌いではないし、どちらかと言うと純粋に友人達の今後が気になるから、細く長く縁を続けるでいいかなーと思ってます。
純粋にこれから親になる人間として、『こういう考えの人の成れの果てってどうなんだろ?』が気になるだけです。そのサンプルが多ければ多いほどデータも正確になるわけで。


今思い返すと、やっぱり自分から動いてくれる友達とは色々と違うね。

受け身の友達って私の結婚式も何のかんの理由つけて参加しなかったんですよ。ホントに予定が入ってる人も居たけどね。約1名は明らかに適当な理由で断って来たから、『おいおい、もう少し大人として礼儀を持とうよ』と他人事ながら心配になりましたよ。

その人も不思議で、人の結婚が面白くないのかと思いきや(彼女は独身)、男友達の式や二次会にはほぼ出席してるんですよね。男友達の式や二次会だと、他の男友達が沢山来るから?
『私は男に興味ないです』って雰囲気出してるけど、実は出会いを求めてるのかな。

ってなんかそんなとこも面白いじゃん!


たまに外で会う分には私が幹事してやってもいいけど、家に招いたりとかはしないだろうな。
他の友人はお家パーティーに呼んでるけど、とてもそこまでは無理です!


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆

2017年4月14日金曜日

面白いブログ発見

しました。
http://ameblo.jp/mekabusu


めかぶさんのブログです。
毒舌なのですが、間違ったことは言っておらず読んでてすっきりします。多分私と考え方が似てるんだろな。

どうして発見したかと言いますと、
このブログでもたまに愚痴ってますが、
友達の集まりで何故か私ばかり幹事することが続いてて、世の中の意見聞いてみたいな~なんて思った分けなんですよ。

で、検索かけたところ見つかったのが、この小町の相談文。朝の通勤電車の中で夢中になって読んだわよ、面白くてw

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0327/175945.htm

発見したときは、『世の中の受け身の人の気持ちってこうなんだ~!』って純粋に感動しました、笑。

すっかりハマってしまい、『めかぶ 小町』で検索してみたところ、なんとめかぶさんと言う方がブログを書いていることが分かりました。

たまたま同じハンドルネームなのかな?と思いながらもブログを読むと、なんと『発言小町のめかぶは実はMの立場でした』とぶっちゃげられているではないですか!

小町のトピは大分前に上がったものなのですが、めかぶさんのぶっちゃげは正に私が小町を見つけた時で、何かもう神がかったタイミングに運命を感じ色々と読ませていただきました☆

うん、みんなめかぶさんみたく生ければ、世の中の図々しいヤツは肩身が狭くなって絶滅するんじゃないのかな。
私も草の根活動ですが、世の中のマナー悪いに出会ったら、その人に悪い結果が跳ね返る様に、ひっそりと色々仕掛けておりますw
だってマナー悪いヤツのせいで自分がストレスためちゃダメどよね?報復としてマナー悪いヤツに跳ね返さないとね!

何はともあれブログも小町も面白いのでオススメです。



http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆


2017年4月9日日曜日

友達付き合いで思う事

マタニティネタではなく、私の愚痴を失礼しますm(_ _)m

この前、友達4人とドライブに行ったんですが、友達が余りに受け身過ぎて、ちょっと距離置きたくなりました(~ ~;)
確かに私が幹事だったけどさー、基本的に友達は皆何もしなかったんですよね。

まず、朝集合して車に乗ったら、一人は『私おにぎり食べるから後の席で』って、運転は人任せだし、助手席に乗った人もろくにナビ操作もしてくれないし。好きなCDはかけるのにはご執心でしたが。
私も普段から運転している訳でないので、急ブレーキ踏んでしまったり道間違えたりしたことがあったのですが、そんなとき文句はしっかり言うんですけどね。ま、ここまで酷い人は一人だけですが。

まあ、私幹事でドライブ企画したので、みんなドライブ行きたくなかったんじゃないの?て言われたらそれまでですが。でも私も何度も『このプランで大丈夫?』ってみんなの希望に沿っているか聞いて決めたんですけどね。


実は企画したときはまだ妊娠してなくて、ドライブの日は妊娠が判明していて悪阻も始まっていて少し辛かったけど、流石にドタキャンは不味いだろうと思ってがんばって行ったという状況だったので、受け身過ぎる友人の態度はちょっと辛かった。


みんな集まりに関しては、”楽しいよね、続けたいね!”って言うんですが、自ら企画しようとはしないんですよね。口で言うだけでそこまで楽しみではなかった?
じゃ、私が幹事しなくなったら、みんな乗り気でない集まりに誘われなくなって良かったね!

ま、これから妊娠・出産が控えているので落ちつくまで、友達との遊びの幹事は出来なくなるだろうから、今回が最後!と思ってホストしましたよ。

http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆



2017年4月8日土曜日

衛生病院で出産予定

連稿すみません。

荻窪の衛生病院で出産することにしました。
兎に角人気で早く分娩予約とる必要があると聞いてたので、私は6w6dで駆け込みました。衛生病院は心拍確認後にしか分娩予約を受け付けていないので、それを考えるとかなり急いで予約しました。

産院は妊婦する前から色々調べていたのですが、24時間365日麻酔医が常駐している病院の中では良心的な価格設定だし、基本口コミでは良い評価ばかりだったので、総合的にここが一番かと判断した次第です。ま、うちから通いやすいのも大きいです。
心拍確認までお世話になった近所の個人病院の先生は、『あそこは高い高い』とばかり言っていましたが、『でも都内の無痛分娩で有名な病院の中では安い方ですよね?』と聞くと、『まああそこは営利目的じゃないからね』と言っていました。その言葉を聞けて安心しました。

自由が丘の田中ウィメンズクリニックも気になっていたのですが、自由が丘はうちから遠いので諦めました。(普段は頑張って通うとしても、急に産気付いた時のことを思うとやっぱり遠いので。)

これから通院&入院するので、ブログでも報告させていただきます☆
私も無痛分娩の産院情報はネットで探しまくったので、少しでもお役に立てればと。


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆

2017年4月7日金曜日

お詫びとご報告

長らくブログ放置していて申し訳ありません。
色々あって、願掛け的にブログで下手な発言しない!と決めていたものて(^-^;

結果が出ましたので、ブログ再開したいと思います。
二つ願掛していて、一つは叶いませんでしたが、もう一つは叶いました。叶わなかった方の希望は来年以降リベンジしていきたいです。

叶った方の夢はと言うと、この度妊娠しました。
今は9週になったところです。悪阻真っ最中です(*_*)早く落ち着いて欲しい。初めての妊娠なので、いつ落ち着くか読めないのですが、10週になると楽になると言い聞かせて日々頑張っています。


妊娠しましたが、産休と育休を取って仕事は続けるつもりです。その観点での気付きもブログに発信したいと思いますので引き続きよろしくお願いしますm(__)m


http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆


にほんブログ村 OL日記ブログへ