貧血かな?と思って産婦人科を受診したのですが、『あなたは顔色が良いので違うでしょう』とのこと。サプリで鉄分も摂っているので恐らく鉄分不足でもない。
じゃなんだろー?と色々原因を考えてくれましたが、『自律神経の乱れが原因の場合もあるよ』とのこと。あと『悪阻でご飯食べられてないんなら、それによる電池切れは?』とのこと。
確かにここ最近、悪阻でご飯の量少なかったんだよなー。しかも消化に良いものばかり食べてて肉類は余り口にしなかったな💦
今週、衛生病院(分娩する病院)でいよいよ初診があるし、そこで聞いてみようかな。今日かかった先生には今週衛生病院で初診することを伝えていたので、血液検査等は控えてくれたみたいです。人によっては『全然診てくれない、適当!』という印象を持つかもしれませんが、私にとっては過剰な検査をして検査代が高くなるのを避けてくれている様に思えたので、先生の待遇には感謝してます。お陰で診察代は数百円だったし(^_^)v
仕事があるので早めに治したいと話すと、漢方薬の芍薬散の顆粒を処方してくれました。貧血・立ちくらみ・肩こり腰痛に効くらしいので、ホントに全部効いてくれたら私にとっては最高な薬です。
後ちょっと話変わりますが、10w過ぎて便秘が解消されてきました。
今までは、便秘気味➡ご飯も食べられる量が減るという悪循環だった気がしますが(勿論莵悪阻による胃の働きの低下も大きい)、ここ最近お通じが良くなり食べられる量も増えた気がします。
この調子で今日はタンパク質沢山食べないとな〜。ここ一ヶ月ほど悪阻のせいで、炭水化物や野菜が多くて肉類はどうしても食べられなかったから。電池切れにもなる訳ですよ。
ってことで今日はのんびり過ごします。
今まで体調不良で会社を休む事が殆ど無かったから、休んで何して良いか一瞬躊躇いましたけど、今はゆっくりするのが仕事ですからね。
春の陽気の中ベットでゴロゴロしております。
http://twitter.com/NonbriGrashi
小ネタを呟いております。
参加してます↓↓↓応援よろしくお願いします☆