ヤマダ電機とヨドバシの2店舗行ったのですが、うーん、イマイチでしたね_(^^;)ゞ
特にヨドバシの人は全くミシンの事分かっていないみたいで、私の質問について逐一スマホで調べてました。それじゃあ、自分でも調べられるから意味無いよ。。。
後、そもそも家電量販店にはミシンのパンフレットも録に置いていないんですよね。せめてパンフレット貰いたかったんですが、『ミシンのメーカーも家電量販店には余り配ってくれないんです』って店員さんが言ってました。
嘘かほんとか分からないですけど_(^^;)ゞ
ホントに素人回答しか出来ない模様だった(かっこつけて『それはメーカー毎に違うのでお答えできかねます』とか言ってくるけど、分かっていないのはバレバレ)ので、家電量販店ではダメだと言うことが良く分かりました。
あ、そうそう、家電量販店だと安めのミシンしか置いていなかったです。量販店価格で3万円代が上限だったので、低価だと4万円後半位かな。
私は多少高くても良いので、使いやすいもの・長く使えるものが欲しかったので、この点でも量販店は違うなと思いました。
欲しい機種が決まっていて、尚且つ量販店で買うと安いんだった、量販店で買うメリットあるんでしょうけど。
次にふらっと手芸専門店のユザワヤに行ってみました!
長くなったので次回に分けます。
twitterはこちら↓
http://twitter.com/NonbriGrashi
小ネタを呟いております。
参加してます↓↓↓押して下さると嬉しいです