2016年5月22日日曜日

伊勢丹のMIカード

伊勢丹のMIカードを手に入れました♪

と言っても、夫が本会員なので、私は家族会員になっただけですが。

少し前までこのカードで伊勢丹での買い物が常時5%OFFになるというすんばらしいカードでしたが、最近規定が変わったみたいですね。買い物時の金額は割引にならずに、代わりに5パーセント分のポイントが還元される、といルールに変更になっていました。

このルール変更、伊勢丹ヘビーユーザーだったらダメージ無いだろうけど、たまにしか伊勢丹で買い物しない人たち(私たち)にとったら、痛いルール変更でした。
だって、ポイント使い損ねる可能性ありますからね。
(ポイントの有効期限は25ヶ月だそうです。)


まあ我が家にとって、
伊勢丹で買いものする=ちょっと高めのプレゼントを買う
で、買い物の回数は少なくても一回の金額は大きいので、ポイントは沢山溜まります。

賢くポイントを使い切るように伊勢丹で買い物するように心がけないとダメですね。

伊勢丹ってモノは高かったので、このカードで5%OFFは凄く大きかったです。
この4月に派手に改悪されたみたいで、金額の割引はなくなるわ、ポイントの有効期限も短縮されたみたいです。
百貨店業界って今相当厳しいんでしょうね。


話は変わりますが、今回初めてクレジットカードの家族会員と言うのものになったのですが、これはあくまで本会員が自分の奥さんや子供にカードを渡してあげるためのもの、という位置づけであることを知りました。

決済口座も本会員と同一ですし、明細も本会員のものに一元化されるそうです。ポイントも本会員と家族会員で区別なく溜まるそうです。
まあポイントの使用は家族会員でも可能のようですが。


あんまり夫にあれこれ買い物について口出しされたく無い人にとっては向かないサービスですね。まあそんな人だったら、本会員になって年会費2000円を払う余裕もあるんでしょうけど。

あ、私にはそんな余裕が無いので、家族会員になってます(^^;)


twitterはこちら↓

http://twitter.com/NonbriGrashi

小ネタを呟いております。


 参加してます↓↓↓押して下さると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 OL日記ブログへ